雨の日も便利な屋根が出来ました 今日は天気予報どおりに雨降りな一日になりましたね。特に午後から夕方にかけては大粒の雨が降ってきました。こんな日は工事も中止になっている現場が多いのではないかと思いますが、アット!の現場はおかげさまで大丈夫!…続きを読む
駐車場に屋根を造ってます 今週は駐車場に屋根を架ける工事を行っています。先週に鉄骨で柱と梁と屋根組みを設置して、その上に熱線遮熱仕様のポリカーボネート平板パネルを張りました。紫外線もカットしてくれる仕様ですがサンプルで見たより、張っ…続きを読む
アロハハウスにヤシの木入りました 昨年12月に完成した葉山町一色のアロハハウス、、ローコストで実現した賃貸住宅リフォーム。リゾートスタイルの外観と内装に仕上げましたが、木の板壁で造った表札ポストまわりにヤシの木やトロピカルな植木が入って、よ…続きを読む
新年度の始まり、いいスタートの日です 新しい門出の日、今日4月1日も春らしいちょうど気持ち良い陽気になって新社会人、新入生も良いスタートの日になったのではないでしょうか。当社はこじんまりとした会社なので新入社員は迎えておりませんが、昨日3月31…続きを読む
さくら、桜、SAKURA見事な景色です 桜が早くも見頃ろを迎えてますね。昨日26金曜日は平日の少しでもすいているうちに町田市成瀬の恩田川沿いを母と妹を連れてお花見してまいりました。当社の近くでは一番見事な桜だと思います。恩田川沿いの桜並木がもうす…続きを読む
玄関横に水場を造りました 玄関の横に帰って来たらすぐに手を洗ったり、ワンちゃんの足も洗ったり出来る水場を造りました。水栓は2つあって下のはホースにつなぎっぱなしで植木にいつでも水やりできます。ホースリールは横板フェンスの後ろに置いて…続きを読む
ものすごい大雨の後に素晴らしい景色が 今日の午後はすごい雨でしたね。雷もなりながら凄まじい勢いで雨が打ちつけてきたので、午後からの打合せになかなか出かけられませんでした。3時過ぎになってやっと雨が小康状態になったので打合せに出かけました。5時過…続きを読む
春本番!この季節は黄色とピンクが映えますね 都筑区のお宅でガレージ屋根の打合せからの帰り道、横浜市営地下鉄グリーンライン川和駅近くで毎年咲き誇る菜の花畑。道路脇が一面黄色のジュータンようになっています。お天気も良かったので散策や写真撮っている人達も結…続きを読む
人工木ウッドデッキに植栽スペース取り込むと 何年ぶりでしょう?もう記憶にないくらい久しぶりの人工木ウッドデッキを造りました。何度も天然木ハードウッドをおすすめしたのですが(笑)お客様たっての希望でLIXIL製ダークブラウン色の人工木デッキです。ただこ…続きを読む
木漏れ日がアンティークタイルに葉っぱ模様を 先週出来上がったウッドデッキとお庭の工事、お天気の良い日にうかがってきました。グリーンいっぱいの植栽エリアは枕木で囲って、手前はアンティークな素焼きタイルを敷き詰めました。ウッドデッキとタイルと枕木の茶系コ…続きを読む